施工事例

玄関引戸リフォーム/東広島市 2025.04.10
玄関引戸をリフォームするタイミング長年使用を続けてきた玄関ドア。「鍵がかかりにくくい」「開け閉めで引っかかる」「扉が重たい」など、ストレスを抱えながら毎日使用を

> 続きを見る
某施設袖ガラス修理/東広島市 2025.04.01
ガラスが割れるのはいつも突然のこと。けが人やその場の対処で慌ててしまうのは当然です。そんな時、すぐ来てくれる業者さんを探して、修理金額を問い合わせて、調べて比較

> 続きを見る
スチールドア部品交換/鳥取県 2025.03.28
破損状況と問題点老朽化による部品の劣化。強風をきっかけに、部品が破損して扉が外れてしまいました。RC造の建物に取り付けられた1枚3m×1mほどの両開きスチールド

> 続きを見る
シロアリ駆除・予防/竹原市 2025.03.22
自宅の外壁やバルコニーにひび割れ、長く住んでいると必ずできてしまうもの。しかし、そのひび割れ、だんだん大きくなったり、壁や表面材の破片が落ちるまで劣化してきてい

> 続きを見る
玄関の鍵交換/大崎上島町 2025.03.13
鍵の要注意な不具合玄関のかぎがかかりにくい。「まぁちょっと難しいけど、コツを分かっとるしもう少し使えるよ!」なんて、鍵の癖と付き合いながら使い続けていませんか?

> 続きを見る
東広島市/玄関ドアバーハンドル交換 2025.03.06
バーハンドルの劣化玄関ドアの取っ手を交換した事例の紹介です。よく見ると、ドアの開閉でよく触る部分は表面の塗装が悪くなり、見た目の劣化が目立ちます。しかし、玄関ド

> 続きを見る
広島市/玄関網戸【ロール網戸_しまえるんですα】 2025.02.23
しまえるんですαのメリットマンションの玄関ドアに横引き網戸の取り付けを行いました。(製品はリクシルのしまえるんですα)この製品のメリットは、万が一網がだめになっ

> 続きを見る
東広島市/玄関ドア修理 2025.02.15
古くなり開け閉めがスムーズにできない玄関引戸。玄関リフォームのように、丸ごと新しくしなくても修理で直せる場合もあります。今回修理したのは、納屋の引戸。玄関のよう

> 続きを見る
東広島市/飛散防止ガラス修理 2025.02.07
飛散防止フィルムの必要性ガラスが割れて周辺に散乱すると、特に危険な設置箇所があります。例えば・・・学校、幼稚園、病院施設などのガラス戸や高いところにある窓。一般

> 続きを見る
東広島市/サッシ脱落防止加工 2025.01.27
出窓の4枚建てのサッシ。サッシのレールからガラスが枠ごと外れて落ちてしまう不具合です。原因は、ガラス戸を建て込むレールが変形して下がり、高さが変わってしまったこ

> 続きを見る
掃出し窓の戸車交換/東広島市 2025.01.19
古くなった窓で「開け閉めが重たい」「引っ掛かる」「ガタガタする」などの不具合はありませんか?この場合、窓をリフォームしなくても部品(戸車)交換で直せる場合があり

> 続きを見る
東広島市/インプラス(内窓)取付 2025.01.13
2024年窓リノベ事業を活用して、インプラスを取付しました。この制度を活用できる窓のリフォーム方法は、3種類ありますが、このインプラス(内窓)取付が一番人気です

> 続きを見る
広島市/勝手口ドア修理 2025.01.03
ガラスを上下にスライドさせて採風できる勝手口ドア。換気ができ、便利がいいのですが、スライドガラスが動かなくなる不具合で相談いただく事が多いです。しかも、ガラス戸

> 続きを見る
ガレージシャッター修理(スプリングシャフト交換)/福山市 2024.12.20
電動シャッターが巻き上がったまま降りてこなくなった不具合。建物の壁に取付されていて、住宅と一体になっている、ガレージ電動シャッター(トステム/クワトロ)です。 

> 続きを見る
福山市/掃出し窓ペアガラス修理 2024.12.10
住宅サッシのガラス修理をご依頼いただきました。今回は、ペアガラスのサッシで、ガラスが2重になっているタイプ。外側のガラス(写真左下)が割れていました。状況からし

> 続きを見る
東広島市/外窓交換・縁側リフォーム工事(窓リノベハツリ工法) 2024.11.18
大好評の窓リフォームの支援制度。通称窓リノベ!これを活用した窓のリフォーム方法は主に3種類あります。まず1つ目は一番人気、内窓(インプラス)取付工事。これは、今

> 続きを見る
呉市/木製引戸玄関改修 2024.11.01
木製の玄関をリフォームしました。元の玄関は、長年の使用による痛みはありますが、4枚引戸の立派な玄関です。古くなると建付けにも問題が出てしまい、開け閉めがしにくい

> 続きを見る
東広島市/カーポート取替工事 2024.10.25
古くなって柱が錆び、屋根材も脆くなっていたカーポートを撤去し、新しいカーポートを取付しました。場合によっては屋根材だけの取り換えを行う場合もありますが、意外と費

> 続きを見る
東広島市/サニージュ_サンルーム設置 2024.10.21
今回設置したのはサンルームのサニージュ(リクシル製)雨や花粉を気にせず、洗濯物が楽に干せる、テラス囲いです。その特徴とは・・・ ※リクシルホームページより①風を

> 続きを見る
安芸郡/玄関引戸リフォーム 2024.07.01
木製の玄関ドアをアルミの引戸に取り替えました。玄関リフォームの方法は2種類あるのですが、今回は枠ごと交換する方法が最適だと判断し、はつり工法でリフォームを行いま

> 続きを見る
福山市/勝手口リフォーム・面格子取り付け 2024.06.24
リシェント(カバー工法)で勝手口ドアのリフォームと面格子の取付を行いました。元の勝手口ドアはガラスの面積も大きく、防犯面で心配がありました。同じく、勝手口横の窓

> 続きを見る
今治市/物置移設 2024.06.17
既存の物置の移設を行いました。物置は小さいものでも重量があるため人力では運べません。このため、移設の際には一度解体して、新たな場所で組み立てなおす作業となります

> 続きを見る
広島市/勝手口ドアガラス交換 2024.06.10
ペアガラスの勝手口ドア。ドアはリクシル製の通風ドアで比較的新しいものですが、ガラスにひびが入ってしまったとのことで、ガラスのみ交換修理を行いました。他社様で見積

> 続きを見る
三原市/引戸錠交換 2024.05.29
賃貸物件のオーナー様からのご依頼で、引戸錠の交換を行いました。入居者様がカギを紛失されたとのこと。その場合も鍵交換の作業は室内側から作業を行う必要があるので、カ

> 続きを見る
東広島市/フロアヒンジ・ピポットヒンジ交換 2024.05.23
フロアヒンジ交換工事を行いました。 フロアヒンジとは一般住宅ではあまり聞きなれないですが、店舗やビルのドアによく使われている部品です。ドアクローザーと同じく、開

> 続きを見る
三原市/浴室ドアパネル交換 2024.05.15
割れてしまった浴室ドアの樹脂パネルを新しいパネルに交換しました。浴室ドアの樹脂パネルは、前回のブログに書いたポリカーボネート製のパネルではなく、ポリスチレン製な

> 続きを見る
東広島市/テラス取付_柱無し&長さ切詰加工 2018.03.26
今回取り付けたのは、ご自宅の一角を自転車置場とするために、屋根を取り付けて欲しいとのご依頼でした。  なるほど、設置予定箇所にはちょうど屋根

> 続きを見る
東広島市/ポリカ製収納スペース設置工事 2018.02.14
ご近所さんからのご依頼の現場。お庭の収納スペースを増設したいとのご依頼でした。ポリカ製の目隠し壁を設置扉もつけて、便利に使えます!こちらは勝手口。使用頻度は高い

> 続きを見る
東広島市/テラス屋根取替え・延長工事 2017.12.26
‟大きな庭とリビングからつながるウッドデッキがある”まさに理想的な戸建て住宅。みなさんは自慢のマイホームでどんな風に暮らしたいですか?ウッドデッキとテラス屋根は

> 続きを見る
東広島市/外構工事_フェンス工事(竹垣風フェンス) 2017.10.31
[施工前]もともと立派なお墓なのですが・・・[施工前]お墓のすぐ向こうは高い段差があります。[施工後]ブロック塀を2段積み、おしゃれな竹柵フェンスを付けました。

> 続きを見る
pagetop

Copyright (c) 藤田サッシ販工 .All Rights Reserved