勝手口網戸取付_しまえるんですα/竹原市

【勝手口ドアに、後付け網戸「しまえるんですα」を取付!】

春から夏にかけてご依頼が急増するのが、網戸の張替えや新規取付
今回は、既存の勝手口(開き戸)に新しく網戸を取付した事例をご紹介します!

取付けたのは、リクシルの「しまえるんですα」という後付け用の横引き収納網戸。
その名の通り、使わないときはスッキリしまえる人気商品です^^

■ しまえるんですαのメリット

  • ・玄関や勝手口など、既存ドアに後付け可能

  • ・引戸・開き戸どちらにも対応◎

  • ・網を引き出すと戸先までピッタリ閉まり、虫の侵入を防ぐ

  • ・使用時以外は網を収納でき、見た目スッキリ

  • ・段差はたったの5mmとバリアフリー対応

  • ・網の張替えも可能なので長く使える

  • ・和風にも洋風にもなじむ6色展開!

■ 今回の現場は、ちょっとひと工夫が必要でした…

実は、メーカー標準の取付方法ができない状況だったんです。

こちらが施工前の様子▽


勝手口の上部にドアクローザーのアームが出ていて、網戸枠の設置に干渉してしまう状態でした。

■ 自作のアルミ枠で工夫施工!

そこで今回は、アルミの角パイプで三方枠を自作


この「干渉回避用の下地枠」をあらかじめ設置したことで、
標準の網戸枠を取付可能に

上部との干渉もなく、ぴったり納まりました◎


網戸レールの段差もわずか3mmほどでスッキリ!


取付後の見た目も自然で、使いやすさもバッチリです^^

■ 施工完了▽

「他では施工できないと言われた…」
「既製品が付けられないと断られた…」

そんな現場でも、藤田サッシ販工の強みは”現場に合わせた工夫施工”!
今回のように、自社での枠加工や取付方法の工夫により、設置困難な場所にも対応できます。

■ 網戸のご相談、お気軽にどうぞ!

網戸はこれからの時期、大活躍!
快適な風通しと、虫の侵入対策に欠かせません。

戸建て住宅はもちろん、アパート・ビル・施設などの公共案件も対応実績あり◎
ご相談・お見積りはLINEや電話で受付中です。お気軽にご連絡ください^^

お問い合わせ

📱 LINEでかんたん相談!

⬇⬇ タップで友だち追加 ⬇⬇


写真や図面を送ってのご相談も大歓迎です◎


📞 お急ぎの場合はお電話で!

📞 0846-45-5134

営業時間内であればすぐにご対応可能です。

📧 メールでも受付中

atsushi.fujita@fujitasashhanko.com
※返信までに数日いただく場合があります。

pagetop

Copyright (c) 藤田サッシ販工 .All Rights Reserved