東広島市 テラス取付 柱無し&長さ切詰加工

今回取り付けたのは、ご自宅の一角を自転車置場にしたいために、

屋根を取り付けて欲しいとのご依頼でした。

 

 

なるほど、設置予定箇所にはちょうど屋根が無い部分です。

また、要望として、

・柱があると邪魔になるので、柱の無い仕上がりにしてほしい。

・(写真手前の)壁の面からはみ出ないように屋根を付けてほしい。

と、いったご要望をいただき、なんとか要望に応えるため我々知恵を絞りました。

 

 

テラスの屋根の枠が出来上がった写真です。

壁面から飛び出さないように、部材調達段階から、綿密に仕上がりをシミュレートし、

現地で長さも切りそろえた上で、ビス穴加工を行い、組み立てていきます。

ここまでは、それでも簡単な加工です。

 

さて、問題は柱を無くすという事。

柱の代わりに支える物が必要になってきます。

そこで、壁面からアングルで固定し、テラスを支えています。

写真奥の屋根も(見えていませんが)固定アングルで支えているので、

2点で吊り下げています。

 

 

そして完成写真。

ご要望通り、柱を無くし、壁面から飛び出さない仕上がり。

もちろん屋根瓦に接触しないように吊り下げているので、

屋根にも負担はかかっていません。

 

 

屋根部分を下から見上げています。

縦に走る三本の野淵に穴が開いているのが確認できるでしょうか。

これは、正規品を規格通り組んだ時に使うビス穴です。

今回は切詰加工をしているので、すべて現地でビス穴加工しています。

この穴が見えている事は、長さを切詰加工して取り付けている証拠になるのです。

もちろん、お客様の要望があれば目立たないように隠す事もできますが。

 

ご依頼をいただいたお客様へ心から感謝します。

またご不明な点はお気軽にお知らせください。

pagetop

Copyright (c) 藤田サッシ販工 .All Rights Reserved