~「困った!」にすぐ応えられる修理の専門店~
窓やドアに不調が出たとき、こんな経験はありませんか?
・「修理では対応できないので交換になります」と言われた
・「部品がないから工事はできません」と断られた
・安い業者に工事をお願いしたけど、施工後に不具合が出ても相談に乗ってもらえなかった
実際に当社にご相談くださるお客様の中には、こうしたケースで困り果てて来られる方が少なくありません。
窓やドアの不調は、部品の劣化や枠のゆがみなど原因がさまざま。
当社では 修理・交換の両方の技術を持ち合わせている ため、必ずしも「交換ありき」のご提案はいたしません。
「まずは修理で直せないか」を検討し、お客様にとって最も負担の少ない方法をご案内しています。
築年数が古い建物や特殊な構造の建物でも大丈夫。
長年の経験と職人の知識を活かし、現場に合わせた加工や工夫で解決策を見つけます。
メーカー保証に加えて自社保証付き。
引き渡しから10年間は、部品交換を伴わない30分程度の調整・修理を無償で対応。
「工事して終わり」ではなく、長く安心して暮らしていただける体制を整えています。
ただ直すだけでなく、防犯性・断熱性・デザイン性なども考慮。
「快適に、安心して使える窓・ドア」をご提案するのが私たちのこだわりです。
お客様から「窓が動かなくなって全く開かない」というご相談をいただきました。
調査すると、経年劣化や窓の重みで梁や土台が下がり、レールが歪んだり下がったりしていたのが原因でした。
🔽 施工前の様子
4枚ある窓のうち左側2枚が開かない状況でした。戸車の動きは悪くなく、レールの歪みを丁寧に調整しました。
雨戸のレールなどを外して、微調整しながらの作業なので、1窓あたり1時間~3時間はかかります。
別の窓ですが、工事の様子。全部バラバラに外して、水平を調整しながら取付しなおします。
窓を無理やり開け閉めしていた名残でレールが曲がっています。
この部分も矯正して修理します。
🔽 施工後の様子
軽い力でスムーズに開閉できる窓に復活!お客様から「久しぶりに窓が開いた!」と喜びのお声をいただきました。
交換するリフォーム工事に比べて材料代の費用も抑えられ、快適さを取り戻すことができました。
窓やドアの不調は、毎日の暮らしに直結する大きなストレス。
しかし、他社では「修理不可」「新しく交換しないと直らない」と言われることも多くあります。
新品交換が必要な場合もありますが、「直せるのに交換しか選べない」 ということは当社ではありません。
藤田サッシ販工なら、修理から交換まで幅広く対応できるので、
「どこに相談したらいいのかわからない…」というお悩みにもお応えできます。
👉 「交換しないとダメ」と言われた窓やドアでも、ぜひ一度ご相談ください。
きっと最適な方法を一緒に見つけられるはずです。
修理で十分長く使える場合は、費用を抑えて修理で。
交換が必要な場合は、将来のメンテナンスまで考えた工事をご提案します。
・相談、見積は無料
・修理から交換まで自社一貫対応
・アフターサービスは10年保証つき
・「住む人と使う人の心を大切に」する親身な対応
⬇⬇ タップで友だち追加 ⬇⬇
営業時間内であればすぐにご対応可能です。
✉ atsushi.fujita@fujitasashhanko.com
※返信までに数日いただく場合があります。
2025.08.20
Copyright (c) 藤田サッシ販工 .All Rights Reserved