内部ブログ

東広島市/外構リフォーム_駐車場土間コンクリート工事

新築して数年の家、駐車スペースの草の手入れが大変とのことで、外構のリフォームをご相談いただきました。
現地調査時には、真砂土の範囲(=草が生える範囲)が広くて、確かに大変そう・・・
 
新築外構の後悔と言えば、家を建てるときにはどうしても建物がメインなので、庭や屋外の使い勝手を重視せずに工事すること。
あと、マイホームの予算も建物に使い切ってしまっていて、希望の内容に対して足りない・・・カーポートやコンクリートの面積を諦めざるを得ない事例が多いです。

しかし、駐車場や玄関までのアプローチも寝室と同じくらい、毎日使う場所で今後何十年と暮らしていく家の一部です。
室内と同じくらい使いやすくなるように、最善のご提案ができるよう考えます!

今回、他社様に相談されたときには「今あるコンクリートなどを取り除いて新たに施工しなおした方がいい」と勧められたそう。ただ、コンクリートを全面に打設してしまうと、材料費もその分多くかかり、殺風景な印象にもなるので難しいところです。
ご予算がある中で問題を解決する最善策は「今あるコンクリートなどは残して草が生えている土の部分にコンクリートを施工すること」と判断しました。これにもデメリットはあり、完全に平にはならず、多少のデコボコが残ります。あとは、インターロッキングのように張り合わせている箇所の小さな隙間は埋まらないので、草がゼロにはならないことです。

この点もご説明したうえで、お見積もりと一緒にご判断いただき、外構リフォームを実施することに。
(仮にここでお断りいただいても費用は発生しませんのでご安心ください)

外構工事の開始は、まずは土を掘り出して平に整地し、コンクリートを打設するスペースを作ります▽

その後、コンクリートを施工してなるべくフラットになるように整えて、施工後がこちら▽

駐車場の奥にあったシンボルツリーも撤去しています。
植栽があると家が引き立ちおしゃれになりますが、思った以上に成長して大きくなる種類の木もあります。
定期的に剪定が必要なので、「お手入れが苦手だから抜きたい」というご要望も多いです。

施工前と比較して土の部分も格段に少なくなり、雨の日にも汚れにくい、暮らしやすい外構になりました。
タイヤ止めがあることで、駐車時には気にせず止めることができますね!そして、外構がきれいだと家の印象もよりきれいになり気分も明るくなります。

外構のリフォームでお悩みがあれば一度ご相談ください^^お話を聞きながら一緒によりよい方法を考えます!

お問い合わせ

▽▽お友達追加してLINEで▽▽
【方法は簡単3ステップ】
①下の「友だち追加」ボタンを押してLINEに移動
②リンク先でも「友だち追加ボタン」を押す
③トーク画面でメッセージや写真を送信

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐------------――――――――

お急ぎの場合は電話で▽
0846-45-5134

メールでお問い合わせ▽
※返信までに数日頂く場合があります。
atsushi.fujita@fujitasashhanko.com

2024.09.20
pagetop

Copyright (c) 藤田サッシ販工 .All Rights Reserved